歯科用語集 は行

ハイブリッドセラミックス

セラミック材料(陶器)にレジン材料(合成樹脂)を配合させた素材のこと。
天然の歯と同じ硬さの強度があり、主に奥歯のインレー(詰め物)に使用される。

8020運動

8020運動とは、満80歳で20本以上の歯を残そうとする運動のこと。
厚生労働省や日本歯科医師会により推進されており、20本以上の歯を持つ高齢者はそれ未満の人に比べ、活動的で、寝たきりとなることも少ないなど多くの報告がされている。

斑状歯

正しい呼称は慢性歯牙フッ素中毒症。
まだら模様になった歯のことで、長期間にわたりフッ素を過剰摂取した際、歯の表面に白や褐色のまだら模様のシミが現れることがあります。
斑状歯は永久歯が生えてから14歳前後までに現れます。

反対咬合

別名:別名:受け口
上の歯より下の歯の方が前に出てかみ合っている状態です。

バイオネーター(ばいおねーたー)

バイオネーターとはFunctional Appliance(機能的矯正装置)といわれるものの1つです。
この装置は、下アゴの成長不足により下アゴが小さい場合で、成長が十分に残っており、下アゴを大きくする必要がある症例で使用する装置です。
着脱はさほど難しくありませんが、下アゴを大きくすることは簡単ではないので、使用時間が重要になります。
1日15時間使用が必要となります。

パワーチェーン

ゴム製のくさりで、歯のすき間を閉じたり、歯を単独で移動する時に使用します。かけ方は様々ですが、大体は歯と歯にまたがってかけていきます。
ゴム製なので着色の強い食べ物(カレー、コーヒー等)やタバコにより黄色く変色してくることがあります。
変色はこまめな歯磨きである程度防ぐことができます。
また、プラークが付着しやすいので日頃の歯磨きをがんばる必要があります。