歯科用語集 ひ

皮下気腫

根管洗浄などを行った際に、皮下組織内に空気が侵入し、溜まってしまう状態をいいます。
痛みはありませんが、空気の侵入した部位は風船状に腫脹し、手指ではじくことによりぷつぷつという捻髪音(空気がはじける音)がします。
溜まった空気は1週間ほどで徐々に吸収されますが、感染防止のため抗生物質の投与を要することもあります。

表面麻酔

注射やその他痛みを伴う治療を行う前に、麻酔薬を局所の表面に塗ったり、スプレーしたりするものをいいます。
局所麻酔の一種です。
表面がじんわりと麻痺しますので、注射による麻酔をする際の痛み(チクリ)を和らげることができます。

開咬

奥歯を噛んだ状態で、前歯に隙間があり、かみ合っていない状態のこと。
かみ合わせの負担が奥歯に集中し、上下の前歯が開いているので、前歯で食べ物をかみ切ることができません。
子どものころの指しゃぶりや舌を突き出す癖、口呼吸などが原因の1つでもあります。

PMTC

別名:プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング
専用の機械によって、タバコのヤニや茶渋などの歯の表面に付いた汚れを取り除くこと。
歯と歯の間など、自分では磨きにくいところや、歯磨きの癖でよく磨けていないところを中心にクリーニングします。
歯の表面を軽く研磨し、フッ素を塗るので虫歯になりにくく綺麗な状態を保つことができます。

ppb

ppb = part per billion。
10億につき1つ。
主に物質の濃度をいうときに用いられる単位。